ハローナビ静岡 カヤの木を過ぎて 朝比奈城

そろそろ2025年大河ドラマのNHKの案内本が出るようで史跡調査会の方がその日にちを問い合わせしたと。

毎度その手の書籍について購入したことはありませんでしたが、ざっと見て本堂に置くのもいいか・・・と。

これからまたその追随書籍が出てくるでしょうね。

 

ハローナビ静岡「田沼意次ゆかりの地 牧之原市まち歩き」にて相良のお寺たちが数件紹介されていました。良き作りになっていました。

 

昨日午前。

本堂お内陣のお勤めの際、毎冬足許で活躍しているホットカーペットの設置を怠ったことは大失態。

床板から直接外気の冷たさが足に伝わって冷えまくりました。

今シーズン遠州一番の冷えでしたが、足さえ冷やさなければ毎度の薄着法衣であっても何とかなりますからね。

参列者の皆さんはストーブ3台の周囲に固まっていますが私の寒さ対応はただそれのみですからまさに今回は無防備。

発声のみでの体温維持になりましたから心なしか疲労度はアップしました。

冬場の体温の低下は体に良くないことは分かっています。

分かっていながら「今日のところは まぁいいか」というのが命取りであることも承知しています。

以前から「寒い」を感じることが既にイケないのだ、といわれますがまさにそれは重大なポイントです。

特に重ねて言われているとおり、外気・脱衣所・湯船前・トイレの寒冷に曝された体の中、心臓・血管がどう悲鳴をあげているのか(ヒートショック)・・・わかっているつもりですが毎度「私は大丈夫」の錯覚。

いつかはきっと「The End」。

 

扨、昨日の続き朝比奈城。

お気軽山城へはあのカヤの木を見ながら進みます。

とてもわかりやすく整備された道を行けば本郭に到着。

途中振り返った図が③。

山頂から朝比奈川沿いの景色が目に入りますが、あの時は河原でバーベキュー?を楽しむ一団が。