岡崎百々の丘上 七所神社

昨日は静岡名物ハンバーグ店「さわやか」の殺人的混雑について記しましたが、息子の号令の元土曜日夕食時のそちらに初チャレンジしました。

たまたま息子が吉田インターで下りるということで約束をしたのでしたが、着到がかなり遅れて午後6時すぎになってしまいました。

 

例のサイトから吉田店の混雑状況を随時検索していましたが、1600前には待ち時間0分だったのですが17時には60分待ちにまで。

これまで、店側としてそれだけの混雑をどのようにして捌くのか疑問でしたが、今回それが判明。ハッキリ言って「なるほど」合点のシステムがそこにありました。

 

店に行くと順番待ちの時間を表示するモニターに発券機が設置されていて「私の順位位置」が記された整理券を発行してくれます。

整理券にはQRコード。

それをスマホで読み込ませるとあと何組着席を待っていて、どのくらいの時間がかかるかを教えてくれます。ということで整理券を取れば順位が確定しますので、あとは駐車場の車で居眠りをしようが他に買い物に出向こうが勝手次第。

昨日記したように店内で長時間アホ面をして待つなどは有りえないのでした。

順番が近づいた頃合いにてQRコードを開けば「店内でお待ちください」の表示まで。

またスマホに「時間ですよ」とlineしてもらうこともできるようです。

次回「奥の墓道」氏来訪の折はその方法でチャレンジしようと思います。

 

扨、以前六所神社(こちらも)について記しましたが、画像はやはり岡崎の百々(どうど)七所神社(場所はこちら)。

丘の上、昨日まで記した西光寺と同じような高さになり、また大樹寺ともやはり近隣、こちらは寺から見て北東方向になります。

井田野合戦もしかり、桶狭間直後も信長軍がなだれ込んでいると思いますのでこの丘もまた熾烈な戦いが繰り広げられたこと、想像できるというものです。

 

六所神社と七所神社そして大樹寺の共通点は岡崎市指定「ふるさとの森」。