予報通り初夏の陽気。
場所によっては夏日となった地もあったようです。
こうやってまごまごしているとあっという間に盛夏を迎え、境内等やるべきことの数々がまた日延べとなるのでしょうね。
時間の経過もあっという間なら植物の繁茂もあっという間。
先日境内で「イラっと」させられた悲しい現実。
ヤマバトのつがいがソテツに営巣したことを以前記しましたが、おそらくそのかたわれでしょう無残な死を遂げていました。
ヤマバトの羽が散らかったうえ、ポロっとその首が落ちていました。胴体はありません。
おそらくその下手人が持ち去ったと思いますが、奥方は「カラスの仕業とは思えない」と。
野良猫の襲撃も考えられますが、ヤマバトは俊敏のうえ警戒心は高いはず。まったく謎溢れるイライラでした。
悲しいのはその相方らしきハトが「彼女(彼)がいないがお前は知っているか・・・」と言わんばかりに私の周りを歩き回ること。とりあえず「何か食べ物をくれ」とも聞こえてきます。
「ハトの餌」の用意がありますのでそれには対応できますが、伴侶の喪失には力を貸せません。
自然の流れにまかせる他はありませんが。
さて、昨日の高力熊谷の山泉寺。
そちらの境内本堂裏の墓域で珍しい墓石を拝見しました。
一言で人形(ひとがた)墓碑。
決して古いものではなさそうですが、カタチもそうですがここまで居並ぶと圧巻です。
故人の姿に近く造作を依頼するのでしょうが、コストはかなりのものになるでしょうね。
墓碑は河原の石に木標など格安で済ますことはできます。
故人への思いもさることながら、経済的に余裕がなければここまでできませんね。
お寺の「有徳なる門徒さん」と推測します。
最後の画像2枚が拙寺境内の青空の下。
コメントをお書きください