もう 広島の日76年目 すべてがあっという間に

いつからか毎年、広島と長崎と8/15の三日、世話人さんが梵鐘を衝くようになりました。

昨日は今年の第一回目の広島の日。

私はそれにあわせて本堂にて読経です。

朝方ですから蝉の大合唱によってすべての音かかき消されましょうが、心中は静寂にして南無阿弥陀仏、私は合掌にて。

 

奥方と義母との会話(電話)で「早いところ、この暑い夏が・・・」などと猛暑への恨みつらみの声があがっていたようですが、それは「時よ過ぎよ・・・」の心。

夏好きの私へのあてつけの様にも感じますが、早く時間が過ぎて欲しい・・・の感覚は墓場に入る時間が早まるということ。

よって与えられた季節季節を楽しむべきであると持論展開。

時間が過ぎることほど勿体ないことはありません。

境内の蝉はきっと自身の寿命を知っているかの如く今を楽しんでいますからね。

まぁここのコロナによる人類悶絶タイムは早いところ終わって欲しいのですが。

 

一昨日は今年初めてツクツクボウシの声を聞きました。

こいつが泣き出して台風の一つ二つ通り過ぎればあっという間に秋の風。蝉どもにとっては絶滅の季節ですから今こそ本番です。

 

先日やり残した静波墓園の生垣の刈込を「やっつけよう」と奥方に提案するも即却下され私は一人で除草剤を散布に。

除草剤はカンカン照りに撒けば効果は抜群です。

刈込は片付け作業が必ずありますので二人作業と決めていますので。

そして週末・・・台風通過前にと処理場に花ガラ類を処分に。

その後は境内でブラブラしてあとは昼寝タイムだったのですが何故か昨日は電話が多い日で、うとうとしては電話の音で起こされました。

檀家さんからのものであるならばまったくOKなのですが、昨日はセールスの電話も多くて閉口しました。

特に奥方が悔しがったのは最近来ないな・・・と思っていた「エ〇バ」からの電話。

「聖書の言葉を紹介したい」ので私に代わってくれとの電話だったそう。

 

奥方は適当なことを言って電話を切ったようですが「しかしまぁ・・・」とばかりに呆れかえっていました。

私は、「修行」と称して各家庭を廻ることができなくなったので「今は電話の修行だろ」。

「どこもかしこもコロナで大変だ~」

しかしながら、阿弥陀如来一仏、仏飯を食んできた身として、聖書とやらの件で私の至極の時間を邪魔されるのはカンベン願いたいものです。

電話というものは一方的、かえって反感を買われるアイテムですからますますその電話修業は当人だけ、独りよがりの醸成のみ・・・の身勝手を思います。

「そもそも寺に電話してくるか?」by奥方。

 

先日も記したかと思いますがかつてよくお寺に顔をだしたホームレスのおじさんもまったく顔を出さなくなってしまいました。

ホームレスのコロナ感染率は低いとは聞くものの、各家庭を訪問する際の「営業」に関して滅法やりにくいでしょうね。

中には追い払われることなどもあるかも知れません。

 

さて、感染爆発につき「デルタだからしょうがない」風の言い訳ばかりが聞こえてきて、それは五輪強行とはまったく「関係ない」を導くアイテム(デルタ)であることはお察しがつきますが、昨日はもっともっと強烈(致死率)なラムダ株が初めて国内で確認されたとのニュースがありました。

次の政治屋どもの言い訳アイテムが増えましたね。

「ラムダだからもっとしょうがない」のお手上げを見ることになるのでしょうかね。

 

「一つの光」ではありませんが、今年中に国内の製薬メーカーが錠剤服用できる対コロナ治療薬を承認される予定であるというニュースもありましたが、そこまでどうやって生きながらえるのかですね。

庶民はそのラムダ株への対抗できる術も知らず。

 

画像①は世話人大御所の一人小澤氏がシニアカーで駆けつけ、鐘を衝く様子。②③この時期になると比木の道にはこの光景が広がります。

④舞鶴殿は石鉢がお気に入り。

陽が当たらない時にはよく入ります。