「Go To<トラブル>キャンペーン」への非難Go Go!!の世間様
の有り様はごく当然のことでしょうね。
疑問だらけの中から突飛に出た大疑問(前倒しの強行)ですか
ら。
1.5兆円以上のおカネを投入して主に国内観光・旅行・運輸業を救
済しようというもののようですが、その世間様の疑問に対しても
「注意をしながら進める」と、その変更はナイよう。
現状の東京を見て私ども地方の庶民感覚としては「絶対ヤバ
い」というところなのですが、その辺りの危惧に関しては無視。
だいたい「注意してGo To~」っていったい何?。
おいおい !、その業界を潤わす理由というか、ウラでカネがらみの
何かが動いていることを詮索したくなりますよ。
特に観光業と政界の癒着なんてね・・・。無理くりそれを今強行す
る理由って何? 素人目に見ても怪しく感じるのですよ。
今後、文春さんあたりが突っ込んでくれるのでは・・・
さて、そのキャンペーンの恩恵は味わえない自家用車日帰りツア
ーは「新コロ」対策には最も適正な移動手段選択肢でしょう。
WHOから空気感染の可能性についてもあり得るという報が入っ
ているだけにノー天気に新幹線や飛行機などを利用して動こう
などという気にはさらさらなりませんし、宿泊先の部屋について
前日どなたが宿泊していたか、クリーニング消毒に関してどの程
度まで行われているかなどなど考えるだけで宿泊などしたいと
は思いませんね。
やはり2週間程度首都圏のみ封鎖してもらうのが一番イイような
気がしますね。
一旦思い切って最悪東京のみでも期間を決めて完全に封鎖して
もらいたいものです。ズルズルやっていても痛みが長引くだ
けでしょうに。東京は「入院」が必要です。
痛みは堪えていただきたい。
先日は大津は石山寺行脚について記しましたが、奥方を引き
連れてのこととなるとお昼をどちらで食べるかという大問題が
発生することをちらっと記しました。
近江といえば近江牛ですが、そのネタは既に飽きられていますの
で却下でしょう。そこで京都まで足を伸ばそうということにな
ります。
以前、息子と河原町を歩いていて偶然、出会った店を思い出しま
した。近江好きの私はこういう看板には弱いのです。
あの時は定休日で入店はチャレンジしませんでしたが、そもそも
完全予約制のよう。
ランチは夏のみの設定のようですが最低で5000円でメニューは
殆ど鱧(はも)を素材にしたもの。
京都の夏といえば鱧とはいいますが私はやはり5000円ならうな
重食べてお釣りをもらった方が・・・関東育ち(坂東の田舎者)の味
に慣れた私どもには上品すぎますね。
またそちらは一日2組だけ宿泊ができるとのことですが、こうい
う宿でしたらコロナ禍の中でも信用がおけるところでしょう。
ただしその宿賃ときたら・・・
いずれにしろ今は動くときではないですね。
それが市民の感覚です。
お国がキャンペーンの旗を振ってそれに応える人がどれほどい
るのかというのもまた疑問。昨日は全国で408人の感染が判明
しています(この数字は沖縄米軍キャンプの数も入っているか
と)。
コメントをお書きください