直虎周辺の系図を見る  御前崎のスーパーにて

この2、3日はまぁ冬らしい朝ではありました。しかし何となくいつもの風びゅーびゅーは控えめに感じます。

暖冬を喜ぶことはいけないこととは分かっていますが、年配者の健康維持にはうってつけの気候ではあります。沖縄居住者だった私の頭の中はアツアツの炎天下指向にありますので、厳冬などはあってはならない気候です。

 

今年は沖縄あたりでも「冬らしくない」との報が入っていますね。内地の人は沖縄の冬は「海も入れるくらい暖かい?」と思われている方もいらっしゃいますが、それはトンだ誤解です。

沖縄の方言で「ニシ」は何故か「北」のこと。

「ミー」は「新しい」で「ミーニシ」と言うと「今年お初の北風」の意で今年はなかなかその風が吹かなかったようです。

通常は10月で「初冬」の季語ですね。

その風が吹き出すとジャンバーが無くてはいられません。

降雪はありえませんが・・・

 

「ニシ→北」と記しましたのでちなみに他の方角の呼名は・・・

沖縄本島の那覇の南東に南風原(はえばる)町がありますが「ハエ→南」です。そして宮古島に行った方ならご存知でしょうがその島の南東に突き出た名勝「東平安名崎」を「あがりへんなさき」で「アガリ→東」、宮古の北西の半島を「西平安名崎」を「いりへんなさき」で「イリ→西」です。コレは「西表 イリオモテ」でもお馴染みですね。

勿論このアガリとイリはお日様のこと。

わが浄土系の宗旨からは「イリ」→「お浄土」ですね。

 

さて、昨日は夕刻に御前崎の叔母さんのところへ。正月の買いだしの付き合いです。するとまず店頭で驚きました。

先日、遅い紅葉に誘われて赤鎧の井伊家の龍潭寺について記した際、「暖冬でダイコン農家が大変」とも。

スーパーで150円が採算的に「心地よい」農家の目安と記していましたが無茶苦茶なことになっていました。

 

ダイコンは価格が安いから出荷を送らせて畑の中にそのままに置いておくワケにはいかないのです。ブクブクと太って味が落ち商品価値がまったく無くなってしまうそう。出荷しても暖かい時節、市場にダブついていますので価格は下落、そこで箱詰めして出荷するとなれば損の上にさらに損が出てしまうのでやむなく放棄するほかはないとのこと。コレで冬場の現金収入の道は途絶えたということになります。そんな声がここかしこから。

 

先日来ダイコンと同等、原油価格の下落について記していますが、イランとイラクが増産しつづけていることから、これから年明け「25ドル/バレルくらいまで下がるかも・・・」という予想を聞くようになりました。

サウジアラビアも減産せずに我慢比べを続けていますが、結構国の予算を圧迫するようになったとのニュースもありました。

あの国は富豪揃いの国ですから、今まで稼いだおカネを使えばイイだけです。本当は痛くも痒くもないのでしょうね。

 

25ドルといえばこのあいだ(2008年)133ドルの声を聞いていますので約1/5。

そうなれば2000年以前のガソリン代価格になってもらわないとねぇ。私はジーゼル専門ですから「60円代」をもう一度見てみたいところです。

庶民よ、高いコストに慣れさせられてはダメですぞ。

海外ではガソリンなんてミネラルウォーターより安いものです。

 

余計な事ばかり記している当ブログでしたが今年もあと1日を残すのみ。昨日楽しそうなブログを記している方からご指摘をいただきました。

上記、ダイコンではなく龍潭寺の井伊家の墓域へのお参りが立ち入り禁止になったとのお報せです。

そうですね、あまりに龍潭寺の墓域へ訪れる人が多くなったということですね。これから年末年始はますます参拝者が増えそうなこともあって早々に「閉鎖」となったのでしょう。

その方は「信長だの秀吉だの」でなくて「三河西郷家と井伊直虎」専の女性?の方。突っ込んだ内容でタダ者ではない雰囲気。

「う~ん渋すぎる!!」唸りますね。一言コメントでしたが、そういう方がわがバカっ話のブログに訪問いただいているということに感謝しています。

 

叔母さんの買い物待ちでスーパーの出口付近でボーっとしていれば無料配布の冊子の表紙に目がとまりました。②画像左側で「広報御前崎」。新野左馬之助特集でした。ちなみに右側の冊子が「広報牧之原」。

ページ数では牧之原が22ページで14ページの御前崎より上回るものの、私的に言わせていただければこの両12月号は「御前崎」の方に勝負あり。

開けばここにも井伊直虎周辺の家系図が。

これから大河ドラマが再来年に始まってから終わるまで何度も見かけることになるでしょうね。

 

「御前崎」誌の方の新野とは別のコラムの特集が朝比奈城

画像⑥。こういう歴史的題材を広報誌に入れられるようになったということ、徐々に御前崎もかわりつつあるのかと実感したところです。

御前崎の方がより文化的方向性があるように感じました。

図書館スペースの活用も充実していますね。図書館(ハコと蔵書)では勝負になりませんし。